お役にたちそうな情報

衣替えについて

季節の変わり目には衣替えを

冬から春にかけて、夏から秋にかけて衣替えの季節になりますね

■衣替えの時期
夏物は9月中旬頃~冬物は3月中旬頃~カラッと晴れた日が衣替えの最適な日です
雨の日や曇の日だとどうしても湿気などが洋服に付いてしまい半年後に出した時にはカビやシミだらけになっていたりします

1日で全てを終わらせるのではなく2回から3回にわけて衣替えをすると、季節の変わり目で収納したものを出したり等の失敗が少なくてすみますよ

■収納の仕方
夏物を収納する時には必ず汗が付いたものは1度洗濯し、綺麗にして収納しないと黄ばみの原因になりますよ

特に夏大活躍した白い洋服は2度洗いをして収納すると黄ばまずに翌年着れますよ

防虫剤は種類を混ぜない事

防虫剤種類 臭い
ピレスロイド
衣類にニオイがつかないので、タンスなどから取り出してすぐに着用できるのがメリット。ピレスロイド系の薬剤には常温揮散性(エムペントリン、プロフルトリン)のものと、接触することで効果を発揮するもの(フェノトリン)があります。
無臭
パラジクロルベンゼン
防虫剤の中でも一番早く効き目が広がる薬剤で、ウールやシルク、綿、毛皮などに使用できます。
衣類に臭いが付いた場合は、風通しの良いところに吊るしておく事をおすすめします。

塩化ビニル製品、スチロール製品及びアクリル製品等の合成樹脂製品への使用は避けるようにしましょう。
有臭
ナフタリン
効き目がゆっくりと持続するため、人形の収納や標本に使用するなど長期保管に適しています。
有臭
しょうのう
クスノキ由来の古くから使われている防虫剤です。金糸、銀糸、金箔に影響しにくいので、和服の保管に適しています。

塩化ビニル、スチロールなどのプラスチック製品への使用は避けるようにしましょう。
和服、帯やたとう紙に直接触れないようにしてお使いください。
有臭
ターピネオール
植物性成分の自然派衣類防虫剤です。和服・毛皮・皮革製品にも使えます。

塩化ビニル、スチレン、アクリル等のプラスチック製品は、本剤によっておかされ変形することがあります。
有臭

[無臭系/ピレスロイド系(エムペントリン、プロフルトリン、フェノトリン)]はどの製剤とも併用可能です。
[有臭系/(パラジクロルベンゼン、ナフタリン、しょうのう)]は併用することはできません。

防虫剤を置く時は一番上の洋服の上に置いて衣装ケースの蓋を閉めてください
防虫剤のガスは下に行くので上から徐々にガスを洋服に染み込ませるような感じです

2,3年着なくなった洋服は断捨離

いつか着るだろうと思って取っておいた洋服は衣替えを期に捨てる事も大切です
友人の方にプレゼントしたり、リサイクルショップに持って行ったり等の有効活用も良いかと思います
もう着なくて、友人にも渡せない、リサイクルショップにももっていけないような洋服は10cm程の正方形に切って雑巾の代わりにしております

愛着のあった洋服で最後に綺麗になるので洋服も喜んでくれるような感じでお掃除が出来ますよ


衣替えは

■しっかり汚れをおとし

■しっかり乾燥させ

■しっかり防虫対策



エクリュ

抗がん剤治療医療用帽子通販専門店tendre(タンドレ)

ページトップへ